プログラムの特徴

習慣化の学校は
こんな方におすすめです

開講スケジュール
カリキュラム

15年間の習慣化研究と
25冊の書籍の内容を体系化した
国内唯一の習慣化プログラム

スクロールできます

習慣化の学校が選ばれる理由

①再現性の高い最新の習慣化メソッドの集大成

NLP(神経言語プログラミング)をベースにした理論と、15年にわたる習慣化研究をメソッド化した3つの超実践的プログラムから構成されています。

②90%以上の習慣化実践率!「反転学習システム」

過去の講義映像をもとに事前学習をおこなうことで、集合プログラムでの学ぶべきポイントが明確になり自分ごとに落とし込むことができます。

また、チームでの習慣化実践の仕組みと認定コーチからの毎日のフィードバックで続ける環境が手に入ります。

③「習慣化コーチ®」による毎日のコメントサポート

専属コーチがあなたの日々の習慣化実践をサポートさせていただきます。
欠席時のサポートは当然のこと、仕組みと個別サポートで脱落者を出さない仕組みと環境をつくっています。

④お互いの成長を加速させる『習慣化コミュニティー』

習慣化の学校には日本全国はもとより、世界中から様々な専門性をもったメンバーが集まってきます。
コミュニティー限定のリアルセミナーや合宿イベント等もおこなっております。

また、月に1回の卒業生限定フォローアップでは同じ共通言語をもった仲間同士でシェアをおこないます。
期を超えた卒業生メンバーとつながりができることで、仲間から刺激と成長が期待できます。

受講生の声

メイン講師|ファシリテーター

関西大学卒業後、日立製作所などを経て2006年に独立。
約5万人のビジネスパーソンの育成と1万人以上の個人コンサルティングの
経験から「続ける習慣」がもっとも重要なテーマと考え、
日本で唯一の習慣化をテーマにしたコンサルティング会社を設立。

著書は、習慣化に特化したテーマで
これまでに24冊を出版、累計100万部を超える。

<担当プログラム>
人生を変えるPG 人を支援するPG

今すぐ、習慣化の学校に参加して
人生が変わる体験を

STEP
まずは、体験&説明会もしくは個別相談会にお越しください。以下より、参加申し込みが可能です。

すでに習慣化の学校プログラムの受講を検討しており、グループ説明会ではなく、1対1で受講相談をしたい方向けに毎月3名限定で個別相談会(有料:800円)をおこなっております。個別相談をご希望の方は、以下よりお申し込みください。

STEP
プログラムのカリキュラム、スケジュールを詳しくご紹介させていただきます
STEP
受講者のお悩みや課題について、「習慣化で学校」プログラムで解決できるかどうかを双方合意の上でお申し込みとなります

よくある質問

どのような方が参加されますか?

これまで250名以上の受講生がいます。男女比は40:60で女性の方がやや多いです。受講生の年代で多いのは40代がもっとも多く、続いて30代、50代の方が多いです。日本全国だけではなく、アメリカ、イタリア、シンガポールなど海外からの参加者もいらっしゃいます。その他、気になる点についてはご相談ください。

とにかく習慣化が苦手です…続けられるか心配です

多くの方が同じ不安を抱えてスタートしています。このプログラムでは「毎日完璧にやること」が目的ではなく、どんな状態でも自分を整える習慣をつくること”を大切にしています。あなたのペースに合わせてご一緒しますので、どうぞご安心ください。

プログラムの日程で参加できない日があります。どうしたらいいですか?

すべての講義・実践ワークは録画をお送りしますので、後からご自身のペースで取り組んでいただけます。また、習慣化コーチによる毎日の習慣化実践コメントサポートがあります。数日空いてもリカバリーできる設計になっています。

一人で習慣化を実践する自信がないのですが、サポートはありますか?

はい、もちろんです。習慣化コーチがあなたの実践を毎日サポートさせていただきます。それ以外にも毎朝の音声配信・朝活・フォローアップセッションで、いつでも話せる場所・聞ける相手がいるので、孤独にはなりません。チームで習慣化に取り組みますので、一人では続かなかったことも、「一緒に進む仲間」がいると自然と続けられます。

他の講座との違いはなんでしょうか?

大きな違いは、「実践と習慣化」に特化していることです。学びを増やすのではなく、“日常に落とし込む”ことにフォーカスしています。「知ってる」から「できる」へ。「できる」から「続いている」へ。このステップを一緒に歩めるのが「習慣化の学校」です。